SSブログ

ケンミンショー 沖縄そばの作り方が島ごとで違う? [沖縄]

スポンサーリンク




ケンミンショーで放送された沖縄のそばの作りが少し変わってる?

沖縄県の石垣島は、
八重山そばとサバの缶詰をビニール袋に入れ、自分でもんであえる「からそば」。ツユも味付けもしない「空(から)っぽのそば」だから「からそば」と呼ぶらしい。

なんと沖縄県の自分自身はじめて聞きました。笑

みなさんもケンミンショーをご覧ならわかるとおり、
市が違うだけでわかる事とわからない事があります。

みんなケンミンショーのネタが似た感じですので、

今回沖縄にいる自分がお話しするのはそばのお話しをしていきます。

からそば、今回画像は載せません!

それほどの自信があります。

サバ缶とそばのコラボはなぜうまいのか?

そしてなぜ袋に入れて揉むのか?

これは、袋に麺を入れてサバ缶を入れて揉むだけの至ってシンプル、
まず、旨いです。

1.サバ缶は味が濃い

2.袋に入れてそばも入れて一緒に揉む(簡単にはそばに傷を入れている)

3.サバ缶のだしが傷のついてるそばが絡んで上手くなる、と言うわけです。

サバが肉の代わり。

上手いです。八重山そばと近いものであればOK!

さてさて、ここからが沖縄の自身の話、

沖縄には呼び名が(すば)と(そば)と言う呼び名があります

そばは日本語、方言がすばって感じになります。

そして、沖縄そば、ごく普通のそば、

宮古そば、本島の麺より細くてちぢれがなく、スープは比較的あっさり味です。

スープ   豚とかつおなどでだしをとり、塩やしょうゆで味付け
具      豚肉とかまぼこ

ここからは噂話ですが、昔、宮古のそばは沖縄そばと違って沖縄そばは麺が下で
具材が上、

しかし、宮古そばは麺が上で具材が下だったそうです、

これは自分達は裕福には暮らしていません。
をアピールする為のカモフラージュだった。
と噂があります。

実に賢い!宮古の人は頭の回転や頭のいい人ばかりです。

賢い人が考えそうな事ですね~

八重山そばは、細めで断面が丸く、縮れのほとんどない麺が用いられることが多い、

味もスープにほんのり甘みのあるのも特徴とされる。

そて肉がうまい。石垣牛のごとく、肉がおいしいんですね。

沖縄そばは麺が太く、縮れている。

これが離島の主そばです。

また、そばの中でも種類があります。

てびちそば、豚の豚足が入っているそばで肉から中身までプルプルしています、

三枚肉そば、店舗によっては沖縄そばを頼んでもお肉が三枚入っているのに三枚肉そばを頼んでも
お肉三枚?値段は違うのに、って事がありますので注意してください。笑

そのほかにも沖縄の話しているのでご覧ください。


スポンサーリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。